焼津FM「RADIO LUSH」さんを訪ねてきました

企画の相談で、焼津FMの「RADIO LUSH」さんにお邪魔してきました。

FM局、「RADIO LUSH」をご存じですか?
https://era.travel.gr.jp/Page/RADIO_LUSH/default.aspx

画像


この「RADIO LUSH」の社長・朽木さんとは、もともと異業種交流会でご一緒した仲で、いまでも親しくさせてもらっています。
今回も、昨日アポイントを入れたのですが、あえて生放送の真っ最中に、快く中に入れていただきました。さすが社長!

スタジオでは、ちょうど清水を中心に活動しているご当地アイドル「オレンジリーフ」さんがパーソナリティを務めていました。ごめんなさい今回初めて知ったのですが、静岡市立高校出身とのことですから、関係者の方は応援しましょう。
お二人ともかわいかったですよ。
https://www.instagram.com/orange_leaf4/

画像


スタジオは用宗にあるハットパーク、おしゃれです
https://hutpark.jp/
ちなみに、ここのカレーは美味しいよ
今日は休みで行けなかったです、残念!
 
ラジオが持つ可能性
放送の様子を見学させてもらった後は、朽木さんとランチへ。
ここで「ラジオの可能性」について話を伺いました。
「RADIO LUSH」は、FM電波での放送に加えて、インターネットを通じたサイマル放送も行っています。つまり、地域の方々に向けた発信でありながら、インターネットを通じて県外、ひいては世界にも届けられる可能性を持っているのです。

画像
画像


話はとんとん拍子で
内容についてはまだ詳しくは書けませんが、企画の打ち合わせはとんとん拍子に進み、次は企画書にして改めて打ち合わせをすることに。
こうして形になっていくプロセスは、本当にワクワクしますね。
観光をテーマに、ラジオというメディアとどう掛け算できるのか、私なりの切り口で考えました、面白い企画が作れたら最高です。
実際に形になりましたらこちらでも発表しますのでこうご期待。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP